|日立梅ヶ丘病院ブログ

トップページ»  ブログ記事一覧»  病棟活動»  A棟 大運動会

A棟 大運動会

A棟 大運動会

10月23(月) 秋の大運動会を大体育館にて行いました!
D棟からも患者さんが参加してくださって、大変大賑わいな大運動会でした。

種目は、ラジオ体操・たたいてかぶってじゃんけんぽん!・玉入れ・旗揚げ・365歩のマーチ体操の5種目です。

正直、5種目も患者さんが一緒に楽しんでくださるか不安でしたが、
そんな不安を消し飛ばしてくださるほどの患者さんの笑顔が多く見受けられ一安心でした。
今回は、患者さんだけでなくスタッフも一緒に参加して
普段はお互いの見せることのない顔を見せ合ういい機会になったかと思います。
 


  
普段は体操など行ってもなかなか動かすことが難しい患者さんも旗揚げの時には手を挙げてくださって、全員が参加できました。

玉入れもスタッフ参加にしたため、患者さんだけでは見られない熱気と必死感が何とも面白かったです。
患者さんも
「落ちちゃった玉とって!」
「ほらそこ!拾って入れて!」
「あと一個」 と声を上げて楽しんでいただけました。

何より一番の盛り上がりを見せたのが、たたいてかぶってじゃんけんぽん でした!
 


戦う相手を指名方式にしたのですが、
患者さんの方から
「おれがやる!」
「わたしがやってやる!」 と多くの声が上がり、延長戦待ったなしで行うことができました。

そして、おやつのかぼちゃプリンをみんなで食べ、
患者さんの
「おいしい!」
「今はこんなのも食べられるのね~」 などの声も聞くことができました。

感想を患者さんに伺ってみると
「楽しかった!」
「もっとこうすれば勝てたな…」
「ここに入院して不安だったけど久しぶりにこんなに笑っちゃったぁ」 といううれしい声も聞くことができ、
スタッフ一同嬉しさで胸いっぱいでした。

普段よりも患者さんの笑顔がたくさん見ることができ、
体も動かすことができたレクリエーションになりました。病棟看護助手 I.A
 

2023-11-10 08:51:47

病棟活動